今回のレースでは

練習の成果が出てレースではトップ争いと楽しめました。いつもの私ならミスを連発して、自滅するパターンが多かったんですが、今回の結果はSSクラスに出ている方にアドバイスを頂いたおかげです。M原さんは私が走っているのを見ていてくれた様で、走行後に車の動きなどアドバイスをして頂けました。これは嬉しかったですね(^^)
T丸さんは、暇さえあればダンパーオイルの交換をされるそうで、ピットに寄ったときもやってました。初スーパースポーツとあって、かなり緊張していた様です。スポーツの時は楽しそうにトップを快走していたのに・・・・(・。・; 予選はトラブルでリタイヤしていましたが、決勝前の練習走行で私がセットを変えて試しに走らせていると、「勝負する〜?」と言って遊んで貰いました。その後、M原さんも練習走行で走らせました。追いつかれないように逃げてみましたが、だんだんと差がつまり抜かれました。M原さんは「セットさえ決まれば誰でもこれくらい走るから」と言っていましたが、やはり腕の差でしょう(^^;
アトラスのモーターが不調と日記に書いていたときに、コメントを貰ったFUJIWARAさんに声をかけて頂いたので、モーターを見てもらいました。ブラシの付け方とかいろいろと教えていただきました。この方は県央サーキット破りでAメインに入るほどのエキスパートドライバーなので、「何か分からないことがあったら、何でも聞いて」と優しく言って頂けたのは、とても嬉しかったのですが、何を聞いていいか分からない自分がいました(笑)その後ピットも見学させて頂きました。さすがに持ち物はすごいです・・・丁度タイヤを作っていましたが、話をしながら手際よくタイヤを作ってしまいました。これは職人さんみたいでした。タイヤとインナーの選択が同じだったのは嬉しかったですね(^^) 

今回のレースでは、さちさんがマッチドしたバッテリーを予選・決勝で使用しました。予選はGP3300SHV、決勝ではGP3700と使い分けました。GP3700はレースに投入したのは初めてでしたが、少し重いはずですがGP3300との違いは感じませんでした。それに8分間垂れることなく走りきりました。GP3700のメリットは、これかなと私なり思います(^^)

あと私が勝手にライバルだと思っているS尾さんですが、予選では3位につけていましたが、決勝でいきなりトラブルでリタイヤされた様ですね。次回は勝負できると嬉しいですね。でも次は逆周りになるので、私は苦手なのですが・・・(^^;;